ワードプレス– tag –
-
【ASUS】8GBでSSDのノートパソコンなら快適にブログできる
【8GBでSSDのノートパソコン】 ASUSの8GBでSSDの5万円のノートパソコンを買っちゃいました。 5万円程度のノートパソコンはどうなの?と思ったけど サクサク記事が書けます。 ASUSのノートパソコン この記事は、買ったばかりの8GBでSSDのノートパソコンで書... -
【おすすめ】記事の下書きにSimplenoteを使っているレビュー
【下書きにSimplenoteを使ってる】 いったんGoogleキープで下書きすることにしたんです。 けど気がつくとSimplenoteに下書きしてました。 Googleキープは下書きには高機能すぎるんです。 下書きは文字が書けるだけでいいんです。 見出しとか文字装飾は投稿... -
ワイモバイルのスマホでテザリングしてWindowsのパソコンを使う
【ワイモバイルでテザリングしてパソコンを使う】 パソコンがなくてもスマホでもブログの更新はできます。 けど、スマホで文字装飾とか時間がかかりますよね。 格安のパソコンは買ったけど、ネット回線はどうしよう? って思っていませんか? そんな人には... -
ランダム表示の関連記事を閲覧数の多い順の表示にカスタマイズ!
【関連記事を閲覧数の多い順にカスタマイズ】 プラグインなしで人気記事を表示できるテーマは多いです。 知ってる限りプラグインなしの人気記事はカスタムフィールドなんです。 Cocoonはカスタムフィールドではないですけど… 有料テーマのSANGOもManablog ... -
【おすすめ】実際に使ってみたセキュリティ対策プラグインのレビュー
【セキュリティ対策プラグインのレビュー】 ワードプレスを使ってるブログはかなり多いです。 ほとんどのレンタルサーバーでWordPressを簡単にインストールできます。 利用者が多いWordPressは狙われるのでセキュリティ対策は必須です。 だけどセキュリテ... -
【WPP】プラグインなしで人気記事を表示できるテーマがいい
【プラグインなしで人気記事を表示できるテーマ】 ブログに人気記事はあったほうがいいけど、プラグインなしで表示できたほうがもっといい。 プラグインなしの人気記事ががいいけど、アクセスが多くなければプラグインで問題ないです。 プラグインなしで人... -
ワードプレスのヘッダー画像はCanvaでロゴを作成しよう!
【ヘッダー画像はCanvaでロゴを作成する】 ブログを始めるとき、テーマを選びますよね。 そのままだとちょっとってことでテーマをカスタマイズし始めちゃうと記事が書けません。 なので、ヘッダーを画像にしてブログに個性をだすといいんです。 ヘッダーを...
1