「URLの直書き」ではなくショートコードのブログカードを使おう
Cocoonでは、「URLの直書き」するだけでブログカードが表示できます。
だから、内部リンクをブログカードにすることが多いんです。
SEO効果やクリック率は、テキストリンクのほうがいいみたいです。
けど、「URLの直書き」するだけでブログカードが表示できるで、とっても便利です。
ブログカードを修正するが面倒
だけど、テーマを変えるときにブログカードを修正するが面倒なんです。
そもそも、どの記事でブログカードを表示してるか確認しないといけません。
それで、Cocoonなのに、あえてショートコードでブログカードを表示しています。
functions.phpに追記してショートコード使う
ショートコードなので、デザインを自由に変更できます。
検索すれば、どの記事でショートコードを使ってるのか、すぐに分かります。
ショートコードは、functions.phpに追記しています。
Luxeritasも「URLの直書き」でOK
Luxeritasも「URLの直書き」でいいんです。
だけど、Luxeritasも同じショートコードでブログカードを表示しています。
functions.phpとCSSにコピペするだけですからね。
SANGOでは、「URLの直書き」ではダメ!
SANGOには、最初からブログカードのショートコードがあります。
だから、ショートコードで簡単にブログカードが表示できます。
それなのに、Cocoonで使っているショートコードを使うことにしました。
CocoonとLuxeritas、SANGOで同じショートコード
CocoonとLuxeritas、SANGOで同じショートコードを使っています。
同じ方法で、ブログカードを表示することができます。
しかも、もしテーマを変更しても、簡単に対応できるんです。
テーマを変更しなければいい!
記事の修正が面倒なので、テーマは変更しないほうがいいんです。
だけど、変更しなければならないこともあります。
そんなとき、テーマのショートコードを使っていると、とっても面倒です。
「URLの直書き」してると、ブログカードが表示できない場合は、もっと面倒になります。