目次
アイキャッチ画像を使うとお洒落になる!
WordPressテーマのSANGOではアイキャッチ画像が必須です。
テーマに関係なくアイキャッチ画像は使うと思うけど…
アイキャッチ画像を設定しないと、トップページやカテゴリーの一覧ページにノーイメージ画像が表示されるんです。
デフォルトのノーイメージ画像はコーヒーカップなんです。
これはアイキャッチ画像を使うことが前提だからです。
トップページは10枚のコーヒーカップの画像が表示されてしまいます。
無料のLuxeritasなら全サムネイルを非表示にできる
WordPressテーマのLuxeritasだとサイドバーのサムネイル画像だけでなく、トップページやカテゴリーの一覧ページのサムネイル画像も非表示にできます。
人気無料テーマのCocoonでも簡単にサムネイル画像を非表示にできます。
LuxeritasやCocoonだと全サムネイル画像を非表示にできるんです。
だからWordPressテーマのLuxeritasやCocoonのほうがいいと思ったんです。
WordPressテーマのSANGOでアイキャッチ画像を設定することにしました。
SANGOではアイキャッチ画像を設定する選択肢しかありません。
慣れるまでは面倒です。
最初からアイキャッチ画像を設定して慣れておきましょう。
最初からアイキャッチ画像を設定しよう!
10記事くらいなら問題ありませんが後から設定するのはめんどくさいです。
無料画像にも高品質の画像はあります。
だけど評価の高い画像ほど誰かが使ってます。
多くの人がどこかで見た?って思います。
だから本当は有料画像がいいです。
無料画像を使ってるので説得力はありませんけどね。