【WPP】プラグインなしで人気記事を表示できるテーマがいい

目次

プラグインなしで人気記事を表示できるテーマ

ブログに人気記事はあったほうがいいけど、プラグインなしで表示できたほうがもっといい。

プラグインなしの人気記事ががいいけど、アクセスが多くなければプラグインで問題ないです。

プラグインなしで人気記事を表示できるテーマはたくさんあるけど、らCocoonが一番いい。

Cocoonは無料テーマなのに有料テーマ以上かもしれません。

Cocoonなら間違いありません。

カテゴリー別の人気記事はなくていい

カテゴリー別の人気記事はあってもいいです。

だけど関連記事が同じカテゴリーならなくてもいい。

人気記事は違うカテゴリーの記事を読んでもらう意図もあります。

集計期間が設定できる人気記事がいい

Cocoonのプラグインなしの人気記事は集計期間を選択できます。

1週間の人気記事にしておけばランキングが変動しなくなることはありません。

毎日、1日ずつ集計日がずれていくので一番いいです。

集計期間を設定できない場合は、リセットしてランキングを変動させましょう。

アクセスが多くなければプラグインの人気記事でいい

アクセスが少なければ、人気記事はプラグインを使って表示しても同じです。

ただ人気記事を表示するプラグインは重いことで有名です。

アクセスが多くなって表示が遅くなってきたら対策が必要になります。

まとめ

プラグインなしで人気記事の集計期間を設定できるCocoonにするのがおすすめです。

Cocoonの人気記事はカテゴリー別にもできるすぐれものです。

でも有料テーマのSANGOやManablog copyなどプラグインなしで人気記事が表示しても問題ないと思います。

ただし、ランキングが変動しなくなったらリセットする必要があります。

ルクセリタスなどプラグインなしの人気記事が表示できない場合は、カスタマイズしてもいい。

とりあえずプラグインで人気記事を表示しておくのはありです。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次