-
レンタルサーバーをmixhostからConoHa WINGに乗り換えたレビュー
【mixhostからConoHa WINGに乗り換えたレビュー】 実際にレンタルサーバーをConoHa WINGに乗り換えた人の感想を聞きたい。 という人のために、レンタルサーバーのmixhostからConoHa WINGに乗り換えた感想を書きました。 ConoHa WINGにレンタルサーバーを乗... -
スマホアプリの一太郎Padでブログの下書きしてたレビュー
【下書きは文字数の分かる一太郎Padがいい】 パソコンでブログの下書きするなら標準のメモ帳で十分です。 でもアンドロイドのスマホには標準のメモ帳がないよね? ※ アンドロイドはGoogleキープが標準のメモ帳らしい。 スマホで下書きすなら自動保存は必要... -
レンタルサーバーはエックスサーバーとmixhostがいい?
【レンタルサーバーはエックスサーバーとmixhostがいい?】 レンタルサーバーをたくさん借りてます。 エックスサーバーにmixhost、ConoHa WING、カラフルボックス、ロリポップとスターサーバーのハイスピードプラン。 あっ、コアサーバーのMINIも借りたけ... -
下書き専用のWordPressをサブドメインにインストールしました
【下書き専用のWordPressをサブドメインにインストール】 ブログの下書きはSimplenoteを使ってました。 いまでもSimplenoteは使ってます。 文字数がわかるし自動保存するので下書きにいいんです。 複数端末でも制限なく使えるのもいい。 だけどワードプレ... -
実際に無料テーマのPrincipleを使ってみたレビュー
【Principleを使ってみたレビュー】 無料テーマのPrincipleを使いたいだけど、有料テーマにしたほうがいいの? principleがのデザインが気に入んだけど、無料テーマって不利なの? という疑問にお答えします。 結論をいっちゃうと無料テーマだからとかPrin... -
無料アクセス解析ならインストール型のMatomoがおすすめ!
【【おすすめ】無料アクセス解析ならインストール型のMatomo】 cPanelなら、インストール型のアクセス解析のMatomoがおすすめです。 cPanelでなくても普通に使えますが、cPanelなら簡単インストールできます。 Matomoをスマホで使うならアプリもあります。... -
ワイモバイルだけではないけど低速でも1Mbpsあって快適に使える
【ワイモバイルは低速になっても1Mbpsあって快適に使える】 だいたい10日には低速になっちゃってます。 でも安心してください。 ワイモバイルは低速でも快適に使えます。 ※ 楽天モバイルが参入して各社が追随しました。 低速化しても1Mbpsになってる 低速... -
ロリポップのハイスピードプランは料金が安いのに表示が早い!
【ロリポップは料金が安いけど自動バックアップは有料】 レンタルサーバーのmixhostでよかったんだけど、キャンペーンで安くなってるので乗り換えることにしました。 ロリポップ!なら長期契約のハイスピードプランがお得なんです。 ロリポップのハイスピ... -
iPadで検索したときはダイソーの電子メモパッドにメモする
【iPadで検索してダイソーの電子メモパッドにメモ】 iPadをパソコン代りに使うには、マルチタスクにしないといけません。 マルチタスクが難しくてできないんです。 でも、ダイソーの電子メモパッドにメモすればいいんです。 スマホのメモ帳でもいいんです... -
【ASUS】8GBでSSDのノートパソコンなら快適にブログできる
【8GBでSSDのノートパソコンなら快適にブログできる】 ASUSの8GBでSSDの5万円のノートパソコンを買っちゃいました。 5万円程度のノートパソコンはどうなの?と思ったけど サクサク記事が書けます。 ASUSのノートパソコン この記事は、買ったばかりの8GBでS...