cPanelのカラフルボックスで無料テーマのCocoonでした

目次

カラフルボックスでCocoonのブログ

レンタルサーバーはcPanelでクラウド型サーバーのカラフルボックスです。

最初はBOX1プランで十分です。

だけど、半額キャンペーンでBOX1プランもBOX2プランも料金が変わりません。

ということでBOX2プランを借りました。

無料ドメインもついてます。

テーマはエックスサーバーに譲渡されて無料テーマのCocoonです。

わいひらさんが今後もエックスサーバーでなくても使えると言ってます。

エックスサーバーに譲渡されたことで全機能が使えるようになりました。

※ SWELLに変更してブロックエディタにしました。

無料ドメインをもらうと初期ドメインになる

カラフルボックスの初期ドメインをメールに使うつもりでした。

だけど永久無料ドメインをもらうと、もらった無料ドメインが初期ドメインになります。

これはmixhostと同じです。

無料ドメインはもらいたいけど、カラフルボックスの初期ドメインをメールに使いたかったので残念ではあります。

無料ドメインをもらうとお試しがなくなる

アカウントを作成するときに無料ドメインをもらう方を選択するとお試しがなくなります。

無料ドメインはうれしいけど、初心者には判断が難しいよね。

だんだんmixhostに似てきてます。

元々にてるんだけど、さらに似てきてます。

mixhostのほうが好き

カラフルボックスを使う前にmixhostを使ってます。

どうしてもmixhostが基準になっちゃってます。

だから、カラフルボックスはどうしてDNSゾーンを作成させるの?ってなるんです。

無料ドメインのDNSゾーンの作成は自動なんです。

だから余計にDNSゾーンを作成し忘れます。

初めてだったら絶対に忘れると思う。

そして、どうしてDNSが反映しないの?となります。




よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次